白米母の暮らしの記録

私のなんでもない日々の暮らしの記録が、いつかどこかで誰かのお役に立ちますように

【ためこまない。燃えるゴミの日前夜。】

燃えるゴミの日前夜にすること。

それはついつい捨てることが後回しになりがちなプリント類や不要になった過去の書類を、ビリビリ破いて捨てること。

大量に出る時もあれば、数枚だけの時もあります。

 

 

保育園は電子化されているのでプリントをもらうことはほぼ皆無ですが、幼稚園は結構多いんですよね。

小学校は更に多いと聞きます。

きっとプリントをもらったらすぐに電子化してすぐ捨てることが習慣になればベストなのだと思うのですが、私はまだできておらず…。

 

 

うっかり寝落ちしてできないこともありますが、意志の弱い私でも習慣化できています。

習慣化すれば、不要な書類がためこまれている状態が気持ち悪くなってくるんですよね。

運動が習慣化されていれば、運動しないのが気持ち悪くなるのと同じ感じで。

 

プリント類の処分は”要・不要”の判断もさほど難しくなく、捨て方も簡単(分別の難しいモノは何カ月も捨てられず、放置されがちなんですよね…)、個人情報に注意してごみ袋に入れて終了です。

簡単な作業をしただけなのに、意外と感じる達成感。スッキリ心も軽くなります。

そして気持ち良く眠りにつくことができるのです。

 

ゴミ箱の掃除も忘れてはいけません。

ゴミ箱はゴミ袋を交換する度にウタマロクリーナーで掃除することにしています。

ゴミ箱に限らずですが、気づいた時にやる、では汚れがたまってなかなか落ちなかったりするものです。

夫と同棲を始めた時に買った思い出のゴミ箱。一緒に生活ができる嬉しさにウキウキしていたあの頃。

 

次に買うならこんな感じ↓のゴミ箱も使いやすそうです。

 

 

 

さあ、今晩は燃えるゴミの日前夜。

寝落ちしなければ今宵もビリビリして、7年目のゴミ箱を磨いてから眠ることにします。