MOEの表紙、今月はjunaidaさんです。
もちろん買ってしまったよ。
クリスマス大特集、永久保存版にします。
クリスマスカードは実家に送ろうかなと思います。
毎年カードを送りあうような関係でもないのですが、できることを、できるときに。
きっと残り少ないはずだからね。
最高のおうち時間ガイドが特集されているのですが、まさに冬ごもりにはぴったりのお題ではありませんか。
空想するだけでわくわくしますね。
特に”海外児童文学に描かれたクリスマスの情景"ページは、外国のクリスマスを想像しては、わくわくしていたあの頃を思い出しました。
私の小さい頃はインターネットなどなく、テレビや絵本で見た外国のクリスマスの情景を組み合わせて、こんな風かな?それともこんな風かな?
などと、あれこれ想像して楽しんでいたものです。
何十年ぶりかに「若草物語」や「やかまし村シリーズ」も読みたくなってきました。
藤井瑶さんによるjunaidaさんの紹介ページも読み応えたっぷりで、私の部屋にも「世界」のポスターがほしいな、と思い始めたり。
いつも、いつでも、眺めていたいものってあるよね…。
さ、これからクリスマスツリーを点灯させて、ホットココアを片手に、ひとりじっくり味わいながら読みたいと思います。
夜泣きに中断されても、今宵は満足いくまで読み進めたい…!