日々増えるこどもたちの写真。
その成長スピードに追い付かず、一人目二人目の赤ちゃん時代の写真はいまだに整理できていないよ…。
写真の整理ひとつとっても、今は選択肢が豊富にあります。
写真は現像するかしないか、
現像するならサイズはどうするか、
どんなアルバムにするか、
プリントサービスはどこを使うか…などなど。
それらを決めるだけでもハードルが高いのです。
写真の整理も仕組みさえ作ってしまえば、あとは来た波にヒョイと乗るように、スムーズに進んで行くんですよね。
一人目の育休中にやっておくべきでした。後悔。
いろいろと試行錯誤した結果、私が落ち着いたのはTOLOTのPRINT SQUAREでした。
アプリの使いやすさ、楽天ポイントが使える便利さが決め手になりました。
やり方はとてもシンプル。
アプリで年月を選ぶと、その月に撮影した写真が自動で出てくるので、好きな写真を選んで、送付先を指定して、送料を支払って終了。
所要時間約10分。
マンスリーカードもついてくるので、届いてもいつの分だっけ?と迷うこともありません。
注文済みであれば、アプリの年月に☑︎がつくので、注文し忘れがあればすぐに分かります。
ちなみに、サイズはましかく派です。
アルバムはこちらで購入。
アルバムは片面1ページで、ましかくの写真が9枚入ります。
月齢の低いうちは成長著しいので、現像するのは2 ページ分のことがほとんどでした。
このアルバムは大きめなので多少重い、場所を取る、のはデメリットですが…。
もっとコンパクトにしても良かったのですが、アルバムを見る時にこのサイズは見やすいんですよね。
もう少し成長したらもっと薄く、シンプルなアルバムでも良いかな。
きっと日々の写真の数も、今より減っていくはずですしね。
TOLOTではフォトブックも作れるので、旅行の思い出はフォトブックにしています。
これはスリムでコンパクトなので(そしてデザインも豊富でかわいいよ!)、保管場所に困らないのが良いところ。
ただ、未就学児のこどもたちの手に渡ると破られたり、シミができたり…と言うこともあります。汗。
写真は現像しなくても色々な方法で保管ができますが、家族みんなでアルバムを眺める時間って、なんだか幸せ、なのです。
こどもたちに嫌がられる時がきても、こっそり母ちゃんはアルバムを作り続けたいよ。